中央公民館のオープン記念事業実行委員会に出席しました。
昨年からたくさんの市民の皆さんが集まり進めてきた中央公民館も
まもなく4月2日に開館となります。

今日は最後の打ち合わせ・・・
実は、まちぞうスタッフN山さんは、いまや この公民館ホールのオープン記念事業に
なくてはならない大切なスタッフとなっていらっしゃいます。
長年の舞台に携わられてきた経験が
ついにまちぞうを飛び出して「町の力」になっていく瞬間のようで
打ち合わせている姿を見ていると、嬉しくなってしまいました。
その後、こんどはワルツ所沢に私は移動です。
実は今日はJULEPSのNEW アルバム発売の日。
そこで、西武百貨店入り口で「発売記念ライブ」が開催されたのです。

それにしても・・・すごい人出です。

私の仕事は、そこであるちらしを配布させていただくことです。
ちらしを山ほど持っていったのに・・・
どんどんなくなっていく・・・

スタッフTちゃん手作りのポスターもしっかり貼らせていただきました。

皆様、お知らせが遅くなりました!
本当にすみません。やっと、お知らせできます!


新しく開館するこの中央公民館は
市民の手による、市民が作り上げていく新しい公民館というのがコンセプトだそうで
そこで初めて開催するコンサートを
所沢市観光大使、来る2011年「所沢航空発祥100周年」の公式ソングを歌ってる
そして、メンバー全員が所沢在住の「JULEPS」の皆さんにお願いしたのです。
新しい公民館で「プロが公民館にある機材・装置を使えばこんなになるよ」
っていうところも見せていただこうと無謀なことも依頼してしました。

新しい公民館・・・
地元の皆さんに愛される公民館・・・
でも、今までの公民館とは一味違う?そんな公民館を目指して
今、公民館に関係する多くのみなさんが一生懸命がんばってくださっています。
ボランティアも公民館のサポーターとして
照明・音響など・・勉強なさっています。
そんな「中央公民館」の開館にふさわしいコンサートですよね?
販売席数は310席を予定しています。
明日22日(月)朝、10時の開店時間からまちぞうでお取り扱いいたします。
お一人様4枚までとさせていただきますので、あらかじめご了承ください。
なんだか、今日は疲れました。もう帰りますね・・・