
シルバーウィーク最終日。
町の中は車がこんなに少ない・・・(ダイエー前から所沢駅方面を見たところ)
でも、よく見ると赤いフラッグが見えますね。

駅から続くプロペ通りにも、ほら、見えますでしょ?

いよいよ来月11日(日)に開催される「ところざわまつり」のバナー(フラッグ)です。

まちぞうのある「銀座通り」にもフラッグがはためき、まもなく町はお祭りモードに移っていきます。

店内では、スタッフNさんが狐のお婿さんの着付けを直してくださっています。
「男性はもっとお腹がしっかりしているほうがいいのよね」
確かに・・・

こうやって見ると体格が一回りも大きくなったみたい。立派なお婿さんになりました。
まだ、今年のまつりのポスターもちらしも町の中に出てきていませんが
この赤いバナーを見ると、誰しも「祭りが近い」ことを実感するようになりました。
今年はどんなドラマが待ち受けているでしょうか?
祭り・・・子供でなくてもわくわくして待ちわびてしまうのは私だけでしょうか?
ところざわまつりは、10月11日(日)開催されます。
ぜひ、皆様でこの日は「ところざわ」を楽しんでください。
なお、今日は まちぞうスタッフブログをぜひご覧ください。
ここ数日、スタッフのみなさんがそれぞれの目線でいろいろ書き込んでくださっています。
スポンサーサイト