fc2ブログ

町造(まちぞう)日記

所沢のまちを元気で魅力的にするための拠点となるべく、生まれたお店です。

良いお天気に誘われて お客様が沢山お見えになりました。

昨日とは打って変わってよいお天気。
気温も高くなるといわれています。
朝はまだ そんなに暖かくは感じませんが
こうやってお日様が出ているだけでも寒さが和らぐ気がします。
IMG_0259_2021012516492056a.jpg
相変わらずの工事。
IMG_0260_2021012516492282e.jpg
今日はお客様がいらっしゃる間
余りの騒音にお互いの話が聞き取れないので
思わずドアを一旦閉めてしまいました。
騒音にお互いのマスク・・・
聞こえないとお互いに近くによって話してしまうし
本当に大変です。

昨日はとうとうお客様は、三上さんを訪ねて見えたお一人でしたが
今日は午前中Mちゃんの出勤前までにすでに8名がお越しになり
お買い物を楽しまれたり、七福神の展示をご覧になっては
MAPを広げてお寺の位置を確認なさったり。

マスクも今朝はこんなにあったのに・・・
IMG_0262_202101251649252d4.jpg
IMG_0263.jpg
夕方にはこんなにスッカスカ
IMG_0270_2021012516530902c.jpg
やっぱり手作りマスクの魅力は大きいです。

店内には小物作りの為の「布」をお求めの方
IMG_0264_20210125164928b35.jpg
気軽に買える価格帯のアクセサリー
IMG_0265_20210125164929de0.jpg
とにかく昨日とはまるで違うお店のよう・・・
次々にお客様がお越しになりました。
IMG_0266_20210125164931b07.jpg
手指消毒は当たり前。
みなさん、こちらからお願いしなくてもシュッシュッ・・
IMG_0267_2021012516493264a.jpg
ところが、お一人のお客様がこんな話をなさっていました。

ところバスに乗車していたのだけど
マスクもつけずに咳の止まらない男性がいて
「マスクを着けてください」と言おうとしたけど
今の世の中、刺されでもしたら怖いから
自分の方が所沢までいかずに、かなりの手前のここで降りました・・とのこと。

なんとも嫌な気持ちになってしまいました。
いまだにそういう方がいるのでしょうか?

確かに昨年の2月・3月は店内にお入りになるお客様に
「マスクの着用」をお願いすると 中には
「マスクの効果なんてないって知ってる?
医者も言ってるんだからいいだろう、しなくたって・・」
こんな方もいらしたんですよ。
今なら考えられないところですが
当時はまだまだマスクを着けずに歩いている方がいらっしゃいましたね。
それにしても、今この2021年 緊急事態宣言下でのこのバスの話は本当にショックでした。


夕方、なにやら小さなお子さんと女性の話し声が聞こえてきます。
Mちゃんが店に出ると、トコろんが大好きな1歳7か月のお嬢ちゃまでした。
昨年の秋 お引越ししていらしたばかりなのに
まちなかでトコろんのポスターやバナーを見かけるたびに
どんどんその魅力にはまっていってしまったみたい。
スマホにはママお手製のトコろんの絵が貼られた箱の写真があったり・・・
どうやらおうちの中はトコろんワールドのようでした。
IMG_0268.jpg
そんにおすきなのでしたら・・とMちゃん
この大きなトコろんを見せてあげようと抱えて出ていったところ
「わぁぁぁぁぁぁん!」
大きなトコろんは苦手のようでした。
そういえば、昨年来 イベントがほとんどなくなっているので
「トコろん遭遇率」が皆無だったのでしょう。
だから大きなトコろんにはまだ慣れていないのでしょう。
早く、このお嬢ちゃまが本物「トコろん」と出会い
仲良く踊ったりできるといいのになぁ。
IMG_0269_2021012516493531f.jpg
ステッカーやホログラムカードのお土産をゲットしたお嬢ちゃま。
手にして次の瞬間、すぐさま帰宅モードにスウィッチ・オン。
振り向きもせず、とっとと背中に「トコろん」背負って帰っていかれました。

今日も2月14日から始まる「野老澤雛物語」の準備を進めました。
Mちゃんは展示が始まるとミシンをしまわなくてはならないので
ここのところマスク製作に「全集中」です。

一昨日から商店から続々と雛物語期間中に
「うちはお雛様の展示をします」
「うちは雛メニューを提供します」などFAXが続々と入ってくるので
それを整理したり昨年までの状況と比較し
2月3日の受付終了時からどのように動けば
14日からのスタートに間に合うのかを確認していきます。
やるからにはなるべくやりがいを感じたい。感じてほしいと願っています。

こんな時だからこそ、何かをしなくちゃと思っている商店主さんがいらっしゃれば
私達はその思いに素早く対応していきたいと思っています。

そして何よりもお客様方にも「こんな時だからこそ」
お買い物の楽しさや魅力を改めて感じていただきたいと思ってもいます。

スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://machizounikki.blog39.fc2.com/tb.php/3584-b7cb14f7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)