でも、スタッフMちゃんと私は浦和へ外出です。

行き先は NHKさいたま支局です。

今日はとことこまちづくり実行委員長のかわりに
「サンタを探せ!2014」のPRに出かけたのです。
NHK[[日刊さいたま~ず」
18時からの生放送でした。

緊張しつつも 後2日に迫った今週末の「サンタを探せ!2014」のことを
その誕生から今日に至るまでの「経緯」も含めてお話ししてきました。
ここ2年。毎年この「日刊さいたまーず」のなかのまちむらだよりのコーナーで
「サンタを探せ!」の告知をさせていただいたこともあり
今日のパーソナリティの「岡 弘子」さんは
所沢のこのイベントのことを覚えてくださっていました。

とても綺麗で落ち着いた秋田美人の「岡 弘子」さん
思わず記念撮影をおねがいしてしまいました。

たった30分でしたが
とことこまちづくり実行委員会の活動の一端をお話しできたこと
今のこの中心市街地の活性化活動にこの「とことこまちづくり実行委員会」が果たす役割がいかに大きいか?が
視聴者の方に伝わっていればいいなぁ・・・
そういえば浦和へ行く車の中から見た虹の大きく素晴らしくきれいだったこと・・・
久しぶりにあんなに太くしっかり7色に分かれた虹をみた気がしました。
もしかしたら土曜日の「サンタを探せ!2014」の成功を予告してくれているのかしら?
とにかく 多くの方の力を借りてここまで準備を進めてきた「サンタを探せ!2014」です。
明日一日 しっかりと準備をして
お越し頂くお客さま
参加してくださるサンタのみなさん
歌やダンスを披露してくださるステージ出演者のみなさん
そのほかこの日のために支えてくださったそんなすべてのスタッフのみなさんにとっても
「一足早い 心温まる クリスマス」になりますように・・・
スポンサーサイト